捨て犬 捨て猫が発生している

コロナ禍で動物を飼い始めた人が増えたというNEWSがありましたが、
飼い始める人がいれば、捨てる人もいる訳で‥‥。
ちいさな命。
命を全うするまで10年以上飼育しなければならないと
いうことはもはや、釈迦に説法でしょう。
でも、ここ最近「捨てる人」が出てきているということも耳にしました。
当然、コロナの終わりはまだ見えていませんので
飼い始めたときは、看取るつもりで飼うんだと思います。
状況が刻々と変わってきて、自分の生活を維持することも難しくなり
手放さざる得ない状況になってしまった・・・・。
と、いうことも理解できます。
でも、そうしたら里親さんを探してほしい。
または、預かりできる人を探してみませんか。
お願いですから、捨てるのだけはやめてください。
家の中で暮らし、温度管理されご飯も与えられていた動物たちは、
餌を取りに行く、住処を探すことなどできないかもしれない。
また、これから始まる厳しい寒さに耐えられないかもしれない。
心のどこかで飼い主がいつか迎えに来てくれるんじゃないかと
信じているんです。
あなたの事を忘れることなんてできないと思います。
震災の時もでしたが、夜中にペットショップの前にリードをつないで
捨てていった人もいました。
ペットはアクセサリーではなく、あなたの家族&パートナーなんです。
捨てた後、ずっとあなたの心の奥に引っかかってしまうのではないでしょうか。
飼い主さん、ご家族のペットちゃんがいつまでも仲良く暮らせますように。
小さなお願いでした・・・・m(_ _)m
コメント