気がつけば4月ですわー。
みんな相変わらず元気いっぱいです。
私だけ、2月からひたすら忙しかった~。
2月からバタバタして、徹夜もあり・・・・諸々クタクタでした。
春の狂犬病ワクチン接種の通知も来たりしてましたので、3匹を連れていきたいところですが
みんな同じ時期に注射なわけで、、、できれば密は避けたいので
もう少ししたら病院へ行こうかなと思っています。
最低限必要なことは以下です。
- 狂犬病ワクチン
- 混合ワクチン
- フィラリア症予防
まろは、糖尿病なのでインシュリン注射を月1回まとめて購入が必要。
ぼんは、結石&膀胱に腫瘍があるので定期的にエコー検査が必要。
まだまだコロナ禍で終息が見えないですが、やっぱり‥‥‥
ペットを手放す方々が増えているというNewsが多くなってきましたね。
もし、これから飼いたいな~と思う方がいましたら、
是非、里親という選択肢も入れて頂ければいいなと思います。
ペットを手放す理由の1つに、家族がアレルギーになってしまったという理由もありました。
犬、猫など飼うという前にアレルギー検査をして頂くのもいいと思います。
里親になるのは初めは大変かもしれませんが、心が通じ合った時のあの感覚は
大きな喜びです。
ペットは家族。
生き物だから、排せつもする、においもする。
鳴く、咬む、おねだりもする、もちろんイタズラもしますよ~。
そんなの当たり前じゃん!って思いますよね。
でも上記の理由で、理想と違った、いう事を聞かないから無理―っていう方もいるんです。
どんな事があっても、家族になった以上は根気強くお互い協力して乗り越えないとね。
みなさんのQOLがより充実したものになりますように💛
コメント