血液検査の結果
いつも元気いっぱいのまろさん
いつも通り、朝ご飯を食べて少しゆっくりしてから病院に行ってきました。
半日預けて血液検査。
まずはクッシング症候群の検査から、そして糖尿病の検査
お迎えは午後の診察の始まった頃にということで、用事を済ませて慌てて病院へ
迎えに行きました。
クッシング症候群ではなく・・・・。
病名は、一番心配していたクッシング症候群ではなさそうとのこと。
でも、経過観察はしていこうとなりました。
で、結果は『糖尿病』でした。
インシュリン注射はこれから一生続くはず・・・・。
まろさんももう11歳。
何か腫瘍が出来たり、大手術とかだったらどうしよう…と思ったけど、まずは
免れたのでホッとしました。
遺伝的な部分はあるのかなということで、毎日(朝と晩に注射)💉ということでした。
先生からインシュリン注射の指導を受けました。

首下あたりか、おしりのお肉を掴んでブスッと1本打ちます。
※主人は出来ないということで私が、毎日ブスッブスッとやっております。
急にインシュリンを多く打ってしまうと、低血糖になったりする恐れがあるので
まずは5mlを2週間。
そして、診察を受けて更にインシュリン量を上げていく方法になりました。
餌も糖尿病用のを発注したので、少しでも体重を元に戻せるように
私もまろさんも頑張るのみ!!
3匹いる中で、一番元気に遊んで家の中ではしゃいでいる長老犬。
頑張れ!まろさん
コメント