散歩道は4ルート位をぐるぐる
バーボンは雨が大嫌いでした。
まず顔と足が濡れて不快MAX!!!! で、ちょっと歩いただけで
立ち止まり微動だにせず、結局抱っこして帰ることになります。
外出先で雨が降り始め、駅についたら小雨だったのでレインコートを着せて
ダッシュで帰ったこともありました。
それからは、雨の日はNO散歩DAYとなりました。
「散歩いこうよー」って誘って来ても、窓を開けて
「ほら、バーボン。お外雨なんだけど散歩行くの?」って聞くと
すぐに納得。
家の中から外を見るだけで満足そうで、物分かりがいい犬に恵まれてよかったなぁと
思ったものです。
若い時は長距離散歩も楽しんでましたが、シニア期になると
距離というよりは、空気を吸って楽しむことを主にしていました。
今日はどこに行こうか?って聞いてました。
1:商店街周遊コース
2:いつもは利用してない少し遠くの駅まで行ってドックcaféでお茶
3:お池のほとりを徘徊コース
4:近距離のコンビニまでコース
散歩どこいく?
ハーネスを持っただけで「やる気満々」で玄関で待つバーボン。
外にでて、右か左か選んでもらいます。
「どこ行く?」
スタコラスタコラ・・・コースは俺が決めるぜ!!と何かと頼もしい男(犬)でした。
結果、ちょっと歩くけどドッグカフェコースが1番人気でした。
そう、カフェで一休み&ジャーキーがもらえるから・・・・
+ドッグカートも持参するから、疲れたときは乗せてせてもらえるしね。
くぅー現金な奴め・・・・。
3:お池のほとりを徘徊コースでまさかの・・
「今日は天気がいいから、池まで行こうよ」とバーボンを誘い出発。
半周程回ったところでカラスの集会が見えてきました。
刺激しないようにそーっと通り過ぎようとした時、私の頭に違和感が・・・・
「もしかして、カラス乗ってる??????」

これってどうしたらいいの?
そういう時に限って通行人は誰もいない。
仕方がない、カラスが居なくなるまで乗せて歩きましたよ。
バーボンが攻撃されたら困るし、、、、
頭に土足でカラスに乗られて
急に汚くなったので帰ったら即効シャワーだわ・・・と落ち込む私。。。。。
こんな時は本当に誰にも会いたくない。
(ぷぷぷっ、アイツ、カラスも飼ってんのかよ!しかも頭ってWWWって思うじゃん)
心の声が出ちゃった。。。。。
なんか知らないけど祈りました。
ちょっと歩いたらカラスはお仲間の所に帰っていきましたけど・・・
カラスに乗られたって言うのは、これで終わりじゃなかった。
もう1回、数年後にありました。
皆さん乗られたことありますか?
それは、また今度・・・・
帰ったらバーボンの足を洗って、私も髪を洗いました。
コメント